梨状筋症候群

おはようございます。

 

西川です。

 

今回は梨状筋症候群について紹介します。

 

梨状筋症候群とはお尻にある梨状筋という筋肉により

坐骨神経が圧迫されることでおこる病気の事です。

 

 

 

原因としてはスポーツや運転での長時間の座位などの

お尻に負荷がかかる状況で、負担がかかって硬くなる

と、坐骨神経に影響を与えることがあります。

 

症状としては坐骨神経が支配するお尻、太もも、

ふくらはぎにかけて、痛みやしびれなどの症状が

みられます。また、持続するチクチクとした痛みが

代表的です。

 

診断としては問診にて、痛みやしびれがどの範囲にみ

られるのか、どのような行為に伴って症状が増悪する

傾向があるのか、また、身体診察によって股関節に一

定の運動負荷をかけることで痛みやしびれが生じるか

をみて、他の病気と区別するためにレントゲン、

MRI、CTなどを用いて判断します。

 

治療としては症状を緩和させるために手技療法にて

梨状筋の筋肉の緊張を緩めたり、ストレッチを行う事によって効果が期待できます。

また、痛みやしびれに対して鎮痛剤やステロイドなど

の薬剤が用いられることもあり上記のような治療で改

善しない場合には、原因となっている梨状筋に対し、

手術が行われることもあります。