バネ指

 

 

おはようございます!

 

 

院長の藤本です

 

 

 

今日はバネ指について調べたのでのしておきますね

 

 

 

指の屈曲は、屈筋腱が筋肉の収縮力を関節に伝えることによって行われています。屈筋腱は指の付け根(MP関節部)から指先まで、腱鞘というトンネルの中を滑膜組織に包まれ滑らかに動いています。腱鞘は、指を曲げた時に屈筋腱が骨から浮き上がってしまうのを防ぎ、力を有効に伝える滑車(プーリー)の役割を担っています。

ばね指とは、この屈筋腱の通過障害です。

まず、滑膜が炎症を生じ腫れてしまい、屈筋腱が腱鞘の中を滑走しにくなると、指の動きが制限され、痛みも生じます。さらには、MP関節部にある腱鞘の入り口(A1プーリー)が狭くなると、屈筋腱の太い部分がそこを通過しにくく引っ掛かるため、ばね現象が起こります。

 

 

 

男女ともに起こり、更年期・妊娠中・授乳中の女性に多くみられます。

両手のどの手指にも起こりますが、母指(親指)・中指・環指(薬指)に多くみられます。

症状は朝方に強い傾向があります。

初期症状としては、指を曲げようとする時、MP関節のひら側やPIP関節の甲側に痛みが生じます。また、伸ばすことも充分に出来なくなります。

指を伸ばそうとする時に引っ掛かっかるばね現象は、痛みを伴う場合と伴わない場合があります。

悪化すると曲がったまま全く伸ばせなくなったり、伸びきったまま曲がらなくなることもあります(catching現象)。

また、経過が長いと、隣の指が影響を受けて動きにくくなってしまうこともあります。